インフォメーション
- 2025-08(7)
- 2025-07(6)
- 2025-06(12)
- 2025-05(10)
- 2025-04(2)
- 2025-03(11)
- 2025-02(4)
- 2025-01(5)
- 2024-12(4)
- 2024-11(2)
- 2024-10(6)
- 2024-07(2)
- 2024-06(8)
- 2024-05(7)
- 2024-04(8)
- 2024-03(6)
- 2024-02(7)
- 2024-01(2)
- 2023-12(8)
- 2023-11(5)
- 2023-10(6)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-06(5)
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(7)
- 2023-02(8)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(3)
- 2022-08(6)
- 2022-07(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜 — 継ごう会 —

1月より福岡のグルー継ぎ講師さまにお声かけをして
「継ごう会」を開催してます。
グルー継ぎは練習あるのみ!
講師になってもスキルアップは必須です!
1月はインフルエンザが流行っていた為
欠席された先生もいらっしゃいましたが
@sparkle.y.m 先生と
割れた器の修復。ヒビの修復。の練習を兼ねた継ごう会を行いました。
1枚目、2枚目の右側のお写真はようこ先生が修復された器です。
3.4.5枚目は修復の様子です。
2枚目の右下が私が修復した欠けた湯呑みと割れた器です。
(私の修復した器は別の投稿でご紹介いたしますꔛꕤ)
グルー継ぎは、精神集中しますので静寂が心地よく心が穏やかに…
継いでる最中のピタッと器が甦る瞬間!
この一瞬が心地よくて一度経験するとまた継ぎたくなってしまいます。
皆さんにも経験してほしいです☺️
2月の継ごう会も先日行いました。
(投稿は後ほど🙇🏻♀️՞)
修復技術だけでなく、魅力あるアートにもなるグルー継ぎ。
地球に優しい活動サスティナブルな暮らしを
グルー継ぎを通して広めていきたいと思っています。
思い出の器をグルー継ぎで修復しませんか。
お気軽に体験にいらして下さい。
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜》
@modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》
@japan_gluedeco_association
ジョリマキはグルーデコ認定講師、グルー継ぎ講師です。
日本伝統の金継ぎを現代の技術で小さなお子様でも楽しんでもらえるよう考えられたのがモダン金継ぎグルー継ぎです。
身体にも地球に優しい安心な材料を使用しています。
※金継ぎではありません。
体験レッスン・グルー継ぎ認定講師講座の申し込み、ご相談等は
プロフィール欄のリンクまたはDMにてお問い合わせ下さい。
#グルー継ぎ
#モダン金継ぎ
#モダン金継ぎグルー継ぎ
#サスティナブルな暮らし
#現代金継ぎ