インフォメーション
- 2025-08(7)
- 2025-07(6)
- 2025-06(12)
- 2025-05(10)
- 2025-04(2)
- 2025-03(11)
- 2025-02(4)
- 2025-01(5)
- 2024-12(4)
- 2024-11(2)
- 2024-10(6)
- 2024-07(2)
- 2024-06(8)
- 2024-05(7)
- 2024-04(8)
- 2024-03(6)
- 2024-02(7)
- 2024-01(2)
- 2023-12(8)
- 2023-11(5)
- 2023-10(6)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-06(5)
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(7)
- 2023-02(8)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(3)
- 2022-08(6)
- 2022-07(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
𓇬 想いをつなぐ、金の景色𓇬 美しいピンクの器に刻まれた ロンドンへ続く記憶の継ぎ目⟡.*

ロンドンから一時帰国中だったS様。
グルー継ぎ®認定講師資格を取得されたあとも、
ご自身の技術をさらに磨きたいと
jolie jolieサロンへ何度も通ってくださいました。
最後のフリーレッスンでは
ご自身で陶芸されたというピンクの大皿を修復。
割れのラインに、wGlue®を細く丁寧に引いて…
繊細で美しい金の景色が広がった瞬間、
もとの美しさに「物語」が重なったような──
ため息がもれるほどの作品に仕上がりました𓈒𓂂𓏸
S様が海を越えてロンドンで広めてくださる
グルー継ぎ®の可能性を思うと、胸が熱くなります。
器を継ぐことは、想いを未来へつなぐこと𓍯
S様、また日本に戻られた際は、ぜひイベントご一緒しましょうね✨
We’ll meet again in Japan🌿𓂃𓈒𓏸
現在はロンドンで
グルー継ぎ®の魅力を伝える活動をスタートされています🇬🇧
@modernkintsugi_seiko.london
Thank you Seiko, for bringing this gentle art to London.
We’re always connected through the golden lines🫶✨
✦✦✦
\レッスンご予約は/
@gluetsugi_maki プロフィールリンク「レッスンご予約はこちら」から✧
またはDMでもお気軽にどうぞ♪
✴︎ 認定講師講座も開講中 ✴︎
体験から資格取得まで、しっかりサポートいたします。
7月以降のスケジュールもお気軽にお問い合わせください☺️
✦✦✦
⋆⸜ モダン金継ぎ グルー継ぎ®って?⸝⋆
☑︎ 漆を使わない新しい修復技術
☑︎ 材料は wGlue® ひとつだけ
☑︎ 工程がシンプルで初心者さんも安心
☑︎ 安心な成分で食品もOK!
☑︎ 趣味としても、講師としても学べる✨
※金継ぎとは異なる手法です
壊れたからこそ、より美しく。
器だけでなく、想い出やご縁もつないでいく修復技術𓇬
✦✦✦
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜公式》
@modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》
@japan_gluedeco_association
#グルー継ぎ
#グルー継ぎ講師福岡
#ロンドンで習い事
#サステナブル
#習い事福岡