インフォメーション

information

🫧 子どもを見送ったあとの自分だけの「ときめき時間」🫧

2025 / 05 / 13  20:55
🫧 子どもを見送ったあとの自分だけの「ときめき時間」🫧

モダン金継ぎ~グルー継ぎ®~
2回目のレッスンにお越しくださいました ^^*

「割れたけど、どうしても捨てられなくて…」
⁠そんな優しい想いを抱えて、数種類の器を持ってきてくださったAさま。

まず手にされたのは、パグの絵柄がなんとも愛らしい波佐見焼の小皿。

割れてしまった器を、元の形へ丁寧に立ち上げ──
保温庫でwGlue®を硬化促進させている間に、
欠けやほつれのあるお皿も、2枚継いでくださいました✨

\本金継ぎとは違い、漆は不使用/
wGlue®ひとつで完結するから、工程もシンプルで安心◎
初めてでも「できた!」の感動が味わえるグルー継ぎ®。

お子さんが幼稚園に行っている間の、
自分のための“ときめく習い事”としてもおすすめです❁⃘*.゚

次回はいよいよ、立ち上げた器の仕上げへ!
完成が待ち遠しいですね✧*。

趣味として始めたい方も、
認定講師を目指す方も大歓迎。
壊れてしまった器を、自分の思い描く景色として甦らせてみませんか𓂃𓂂ꕤ*.゚

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜》 @modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》 @japan_gluedeco_association

🌿体験レッスン・認定講師講座のお申し込みは
→ @gluetsugi_maki プロフィール「レッスンご予約はコチラ」から
またはDMにてお気軽にお問い合わせください♪

#グルー継ぎ
#グルー継ぎ講師福岡
#器のしごと
#福岡習い事
#ママの習い事

壊れた器が、心を癒す瞬間。

2025 / 05 / 11  20:56
壊れた器が、心を癒す瞬間。

たったひとつの線が、あなたの人生にやさしく寄り添う。

⁠⁡お気に入りだった小皿。
割れてしまったとき、捨てられなかったのは「形」ではなく「想い」だったのかもしれません。

モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜は、
そんな想いにそっと寄り添い、
“壊れた器を、自分の手で”甦らせる新しい修復技術です。

本金継ぎとは違い、漆も金粉も使いません。
使うのは、安心・安全な接着剤「wGlue®」ただひとつ。
工程もシンプルなので、初心者の方でも大丈夫◎

このリールで映しているのは、実際のレッスンで修復された小皿です⟡.·*.

静かに集中していくうちに、自分自身の心も整っていく。
学ぶって、こんなに楽しい❁⃘*.゚

グルー継ぎを通して、
地球にやさしいサスティナブルな暮らしを広めていけたら嬉しいです。

趣味として始めたい方も、
認定講師を目指す方も大歓迎。
壊れてしまった器を、自分の思い描く景色として甦らせてみませんか𓂃𓂂ꕤ*.゚

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜》 @modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》 @japan_gluedeco_association

🌿体験レッスン・認定講師講座のお申し込みは
→ @gluetsugi_maki プロフィール「レッスンご予約はコチラ」から
またはDMにてお気軽にお問い合わせください♪

#グルー継ぎ
#グルー継ぎ講師福岡
#器のある暮らし
#器の修復
#福岡習い事

✨諦めかけた器に、もう一度 命を吹き込む✨

2025 / 05 / 09  20:57
✨諦めかけた器に、もう一度 命を吹き込む✨

「本金継ぎで直そうとしたけれど、途中で断念してしまって…」
そんなお気持ちで、大切にしまわれていた器。

割れた器をくっつけた状態のまま
継ぎ目がそのままヒビのように残っていて
見た目は残念な状態…

でも、グルー継ぎ®なら、その継ぎ目に“美しさ”を宿すことができます。

継ぎ目に“表情”を与える修復技術で、器は見違えるように生まれ変わりました。

ロンドンから一時帰国中に認定講師を取得されたM様。
「もっと美しく継げるようになりたい」と、さらなる技術向上のために受講されました。

仕上がった器は、驚くほど表情豊かに──
どこか嬉しそうに、また使ってもらえる日を待っていたようでした。

グルー継ぎ®は、漆を使わず、wGlue®ひとつで仕上げる安心でやさしい修復法。
本金継ぎとも現代版金継ぎとも異なる、新しい“継ぎ”のかたちです。

器だけでなく、そこに宿る記憶や気持ちをもそっと受け止めて、再び“今”へと継ぐ。
それがグルー継ぎ®の魅力です。

趣味として楽しみたい方も、講師を目指す方も、あなたらしい継ぎの旅へ。
まずは体験から、一緒に始めてみませんか?

\ご予約はプロフィール欄の「レッスン申し込みはコチラ」から/

もう一度、器と想いが寄り添う瞬間を──
あなたの手で…

#グルー継ぎ
#グルー継ぎ講師福岡
#器のある暮らし
#福岡習い事
#器の修復

グルー継ぎ®で器がつなぐ、小さな感動✨

2025 / 05 / 07  20:58
グルー継ぎ®で器がつなぐ、小さな感動✨

JEUGIAカルチャー木の葉モール橋本 講座より。
体験から本講座へ…
グルー継ぎ®の世界に一歩踏み出された生徒さま𓂃❁⃘𓈒𓏸

たったひとつの材料「wGlue®」だけで、
壊れた器が美しく生まれ変わる──

「やってみたい」が、「もっと知りたい」に変わった瞬間。

グルー継ぎ®は、誰かの大切な器だけでなく、
その人自身の“想い”にもそっと寄り添ってくれます。

趣味として楽しみたい方も、
学びを深めたい方も大歓迎✧*。

\詳しくはプロフィール欄の「JEUGIAカルチャー木の葉モール橋本」へ/
あなたの「ときめきの一歩」、お待ちしています^^*

#グルー継ぎ
#JEUGIAカルチャー木の葉モール橋本
#器のある暮らし
#福岡習い事
#グルー継ぎ講師福岡
#器を楽しむ

継ぐことで、やさしさがこぼれ出す器たち✨️

2025 / 05 / 01  20:59
継ぐことで、やさしさがこぼれ出す器たち✨️

壊れてしまったのに、どうしても捨てられない──
それは、器に“想い”が宿っているから。

@merci_rose
熊本・MERCI ROSEさまでのグルー継ぎ®WSでは、
5名の皆さまが、それぞれの大切な器をお持ちくださいました。

欠けやほつれた器たちが、
90分で、美しく息を吹き返す✧*。
wGlue®ひとつで完成する、安心でかんたんな新しい修復技術。

「また開催してほしい」
そんな温かいお声と笑顔が、会場に満ちた時間でした。

ありがとうございました𓂃❁⃘𓈒𓏸

グルー継ぎ®は、ただ“直す”だけじゃない。
器と一緒に、心までそっと継がれていく──
そんな優しいひとときを、あなたにも。

WS開催のご依頼・レッスンのご予約は、
プロフィールのリンク、またはDMにてお受けしています。

#グルー継ぎ #器の修復 #サステナブルな暮らし
#グルー継ぎ講師熊本 #熊本ワークショップ

1 2