インフォメーション
- 2025-08(7)
- 2025-07(6)
- 2025-06(12)
- 2025-05(10)
- 2025-04(2)
- 2025-03(11)
- 2025-02(4)
- 2025-01(5)
- 2024-12(4)
- 2024-11(2)
- 2024-10(6)
- 2024-07(2)
- 2024-06(8)
- 2024-05(7)
- 2024-04(8)
- 2024-03(6)
- 2024-02(7)
- 2024-01(2)
- 2023-12(8)
- 2023-11(5)
- 2023-10(6)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-06(5)
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(7)
- 2023-02(8)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(3)
- 2022-08(6)
- 2022-07(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
✦ 関東の皆さまへ ✦ 福岡から“マキまきコンビ”がおじゃまします𓂃𓈒𓏸

《10月・東京2カ所で開催!》
10/18・19【赤坂 placeかのん】
10/20【自由が丘 DECORさま】
皆さまにお会いできるのを、心から楽しみにしています𓍯
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
■10/18(土)・19(日)
📍placeかのん(赤坂駅より徒歩5分)
⏰ 10:00〜/13:00〜(各90〜120分)
𓇬 @_makicomaki 担当WS
・モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜WS
・“ちっこいこ。”オーダーWS
𓇬 @maki_moonbeauty 担当WS
・wGlue®Font Lesson(文字形成レッスン)
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
■10/20(月)
📍自由が丘 DECORさまサロンにて開催
▷▶ @gluedecodecor
⏰ 詳細は後日ご案内いたします
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
グルーの魅力にふれる、ささやかな3日間𓍯
私たちらしく、丁寧にお届けできたらと思っています。
もしよろしければ、会いに来ていただけたら嬉しいです。
✦ ご予約受付:8/8スタート ✦
募集開始時に改めてご案内いたします𓂃𖡼𖥧𖥣
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
#グルー継ぎ
#ちっこいこ
#ダブルグルーフォントレッスン
#赤坂ワークショップ
#自由が丘ワークショップ
#グルー継ぎ講師福岡
𓂃𓈒𓏸Mさまの特別オーダー𓂃𓈒𓏸 【ちっこいこ。ネックレス&ピアスセット】

ピンクとラベンダーのきらめきが愛らしい、
Mさまだけの“ちっこいこ。”が完成しました𓍯
Mさまが選ばれたカラー(pic7)
SS29《ラベンダーディライト》
SS24《ローズ》
このふた粒が重なると、小さなちょうちょが生まれます𓆸
その可憐な姿に合わせて、私がご提案したカラーバリエーション(pic8)から
選ばれたのは、優しさと華やかさが共存するこの組み合わせ。(pic9)
ネックレスとピアスはゴールド土台で、肌なじみも抜群。
ふんわりとした透明感が、そっと心にときめきを運んでくれそうです❁⃘*.゚
jolie jolieオリジナルBOXにお包みしてお届けします(pic10)
そのままプレゼントにもおすすめです🎁
Mさま、素敵なご注文を本当にありがとうございました。
お手元でたくさん可愛がっていただけますように🫶
実はこの“ちっこいこ。”
イベントやサロンで「この子なに!?可愛い…」と、密かに人気者𓍯
店頭販売はしておらず、オーダーや直接サロン・WSイベントだけの特別な出会いです𓂃𓈒𓏸
タイミングが合えば、ぜひあなただけのちょうちょをお迎えしてくださいね🕊
✧ 今年10月には関東でのイベント開催を予定中
実際にスワロフスキーを見て、お好きな組み合わせを選びたい方は
ぜひInstagramもチェックしてみてください𓍯
⟡.· ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ .·⟡
《ちっこいこ。オーダーについて》
⟡ 土台のカラー(pic)
└ ゴールド or シルバーから選べます
※現在、【ゴールドのネックレス土台】と【ぶら下がりタイプのイヤーアクセサリー土台】は在庫切れです。
ただいま発注中のため、ゴールド土台での製作は【約2ヶ月後の仕上がり】となります。
お待ちいただける方のみ、ご了承のうえご注文くださいませ🙇♀️
⟡ アイテムの種類
└ ネックレス/ピアス/イヤリング/リング など
⟡ イヤーアクセサリーのタイプ
└ ピタッとタイプ or ぶら下がりタイプ
⟡ カラーセレクト(pic4.5.6)
└ SS29・SS24サイズから1個ずつ選んで、1匹のちょうちょに𓍯
└ イヤーアクセサリーは2匹分、計4カラーお選びください
ご注文はDMまたは、
公式LINEご登録の方はLINEからでもOKです☺️
⟡.· ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ .·⟡
#ちっこいこ
#ちっこいこオーダー
#オリジナルアクセサリー
#ジョリマキオリジナル
#大人可愛いアクセサリー
✴︎器と向き合う、自分と向き合う時間✴︎ 《7月 継ごう会/グレーのティーポット修復》

取っ手、注ぎ口、蓋──
三ヶ所すべてに割れや欠けがある状態からスタートした
わたし自身のグレーのティーポット𓍯
まずは取っ手の“3つに割れたパーツ”を
ほんのわずかな角度のズレもないように
慎重に、丁寧に組み立てるように継いでいく。
(湯布院にて @tsugiya.yukino ゆきの先生から学んだ取っ手修復の技術を @tomo_827_
Tomoko先生と継ごう会で復習を兼ねて実践しました)
注ぎ口のカケも、そっと向きを合わせて
静かに形を整えるように。
最後に取りかかったのは、蓋の割れと欠け。
歪みが大きく難しい箇所でしたが、
仕上げに浮かび上がった金のラインが
草花が咲くような景色となって
器にふたたび “物語”が戻ってきたようでした𓂃𓂂ꕤ*.゚
三ヶ所すべての修復に向き合うという
難易度の高い工程でしたが、
いまの自分の技術を確かめるように、
ひとつひとつ、丁寧に、息をととのえて。
パーツがピタリと噛み合ったときの安堵、
金のラインが器の景色にすっとなじんでいく瞬間。
そして、修復を終えて
手の中にふたたび戻ってきた器のぬくもり。
「モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜」は
ただ器を直す技術ではなく、
“自分と器とが向き合う時間”でもあるのだと
あらためて実感した時間でした𓂃𓈒𓏸
次回の継ごう会は9月に予定してます^^*
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜とは?》
☑ 漆を使わない、新しい器の修復技術
☑ wGlue®ひとつで完成する安心&簡単設計
☑ 初めての方でも始めやすい
☑ 実用性と美しさを兼ね備えた仕上がり
☑ 講師を目指せる認定講座もあります!
器とともに、あなた自身の時間も整える──
そんな静かな贅沢を、ぜひ体験してみませんか?
器の修復のご依頼もお気軽にお問い合わせください^^*
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
📍福岡/熊本
𓇬 少人数制(2名まで)
𓇬 所要時間 90分/4,950円(税込)
\レッスンご予約は/
→ @gluetsugi_maki プロフィールリンク「レッスンご予約はこちら」から✧
またはDMでもお気軽に☺️
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
✴︎ 認定講師講座にご興味のある方へ ✴︎
体験レッスンからスタートし、資格取得までしっかりサポートいたします。
あなたの手で、“大切なものを継ぐ”しあわせを𓍯
─────────────
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜》 @modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》 @japan_gluedeco_association
─────────────
#グルー継ぎ
#器の修理承ります
#グルー継ぎ講師福岡
#サスティナブルな暮らし
#継ごう会
𓂃 ヒビと欠けに、新しい命を𓂃

今回のレッスンは
モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜
講師になられたばかりのA様𓍯
ご自身の技術をさらに磨くために、
とても丁寧に器と向き合ってくださいました𓈒𓏸
細く走るヒビには、
繊細に“ケガキ”を入れていく作業から。
わずかなラインの違いが、
仕上がりの美しさを決めます𖡼.𖤣𖥧
そして、大きな欠けには
柱を立てて形を支える工程。
タオルウォーマーでの仮硬化を経て
仕上げのwGlueで欠けを覆い
器が再びその姿を現しました𓍯
壊れてしまった器が
新しい景色とともに蘇るその瞬間は
いつ見ても静かな感動があります。
☑ ヒビの修復
☑ 欠けの立ち上げ
☑ wGlue®だけで仕上げる
☑ 食器としてそのまま使える✨
モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜は
漆を使わない、新しい修復技術です。
初心者の方も、講師を目指す方も
あなたの手で大切な器を繋いでみませんか𓂃
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
📍福岡/熊本
𓇬 少人数制(2名まで)
𓇬 所要時間 90分/4,950円(税込)
\レッスンご予約は/
→ @gluetsugi_maki プロフィールリンク「レッスンご予約はこちら」から✧
またはDMでもお気軽にどうぞ♡
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
✴︎ 認定講師講座も開講中 ✴︎
体験から資格取得まで、しっかりサポートします☺️
スケジュールもお気軽にお問い合わせください。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜》 @modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》 @japan_gluedeco_association
#グルー継ぎ
#グルー継ぎ講師福岡
#器の修復
#器のある生活
#福岡習い事
#器好き
壊れた器が、もう一度輝きを取り戻す瞬間𓂃𓈒𓏸

今回の体験レッスンでは、
遠方からお越しくださったお客様が
3つの器を丁寧に修復されました𓍯
𓇬 青と白の可愛い時計型の器
𓇬 ベージュのほっこり優しい器
𓇬 赤い絵付けが美しい小鉢
どれも思い入れのある大切な器たち。
破片をひとつひとつ合わせ、
わずかなズレも許されない緊張感の中で
wGlue®を薄く伸ばしてセッティングしていきます。
ピタリ…
破片が元の形に戻るその瞬間、
まるで器が“息を吹き返す”ような
静かな感動が訪れました𖡼.𖤣𖥧
そして最後に金の景色を纏わせると、
欠けも割れも美しい物語となり、
世界にひとつだけの新しい景色が生まれました。
壊れたからこそ、より深まる愛着。
「捨てる」のではなく、「繋ぐ」という選択を
体験してみませんか?
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜とは?》
☑ 漆を使わない新しい修復技術
☑ 材料はwGlue®ひとつだけ
☑ シンプルな工程で初心者も安心
☑ 食器としてそのまま使える✨
☑ 認定講師講座も随時受付中
体験レッスンでは、
趣味として器を直したい方も
講師を目指したい方も大歓迎☺️
大切な器に、あなたの手で新しい命を。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
📍福岡/熊本
𓇬 少人数制(2名まで)
𓇬 所要時間 90分/4,950円(税込)
\レッスンご予約は/
→ @gluetsugi_maki プロフィールリンク「レッスンご予約はこちら」から✧
またはDMでもお気軽にどうぞ♡
✴︎ 認定講師講座にご興味のある方へ ✴︎
体験レッスンから資格取得まで、しっかりサポートします☺️
8月以降のスケジュールもお気軽にお問い合わせください。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
《モダン金継ぎ〜グルー継ぎ®〜公式》 @modernkintsugi
《日本グルーデコ協会》 @japan_gluedeco_association
#グルー継ぎ
#器の修復
#グルー継ぎ講師福岡
#サスティナブルな暮らし
#福岡の習い事
#器好き